黄大仙の blog

何にでも首を突っ込みたがる好奇心旺盛なOJISANブログです。

中国は主要な新興技術で米国を追い抜いている:オーストラリアのシンクタンク

オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)の調査によると、44の重要技術および新興技術のうち37で中国がリードしていることがわかりました。

  米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。

中国の最先端量子コンピュータ

  ASPIの調査は、米国務省の資金援助を受けて、軍事、航空宇宙、エネルギー、生物科学の分野で世界で最も引用されている科学論文を追跡したもので、このうち、軍事、航空宇宙、エネルギー、生物科学については、中国がリードしています。

 

  いくつかの分野では、世界で最先端の研究部門TOP10がすべて中国に拠点を置いていることが判明しました。

 

  ASPIの調査報告書によると、高性能コンピュータ、量子コンピュータ、小型衛星、ワクチン技術など7つの科学研究分野では、米国が世界をリードしています。

 

  報告書の著者の一人であるジェイミー・ガイダ博士は、「中国の科学的強みはまだ技術的優位性に結びついていないが、中国政府はそのための土台を築いてきた。いくつかの分野では、中国は世界のトップ科学論文の65%近くを発表していると見られる。」と語っています。

 

  報告書は、例えば、中国が2021年にサプライズで極超音速ミサイルを開発し、光センサーや量子通信で科学的優位性を発揮すれば、欧米の「ファイブアイズ」を失明させることができると書いています。

 

 

  米国、英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの情報機関を総称して「ファイブ・アイズ」と呼んでいることはよく知られています。

 

  報告書によれば、合成生物学、バッテリー、5G、ナノ製造など10分野で中国が独占している可能性があると警告しています。これらの分野では、世界の研究成果の3分の1を中国が占めています。

 

  44分野の科学研究を追跡した結果、これらの分野のほとんどで中国科学院が1位または2位の地位を占めていることが判明しました。

 

  これらの分野は、軍事、航空宇宙、ロボット工学、エネルギー、環境、バイオテクノロジー人工知能、先端材料、量子技術に関連しており、中国の主要な研究者の20%が、いわゆる「ファイブ・アイズ」の国々で訓練を受けたと報告書では述べています。

 

  報告書は、戦略的に重要な科学技術を迅速に進歩させるために、安全なサプライチェーンを確立するために世界の民主主義諸国がより協力することを求め、違法な技術移転を阻止するためにビザ審査プログラムの実施を推奨しています。

 

++++++++++++++++++++++++++++++

  報告書は、大半の重要技術で中国がリードしていると警告しています。昨今米国が最先端半導体を中国へ輸出禁止にしたり、TikTokを禁止して情報漏洩を防ごうとしているのは、米国の危機感を表しているのかもしれません。

参考記事

<自由亜州電台>澳智库:中国在关键新兴技术领域正超越美国

https://bit.ly/3EQX17a