黄大仙の blog

何にでも首を突っ込みたがる好奇心旺盛なOJISANブログです。

沖縄県知事、北京で先祖墓地跡に参拝、中国との友好の深化を呼びかける。

日本国沖縄県玉城デニー知事が、北京にある琉球王国の墓地跡に参拝しました。環球時報74日の報道によると、この墓地は北京市通州区張家湾鎮にあり、明・清の時代にはここから京杭大運河を南下できたため、古代には多くの琉球民族がこの水路を通って北京に入っていました。清朝時代には、琉球王国からの朝貢使節を含む12人がこの場所に埋葬されたと記録されています。

  中国国内ニュースサイト百度新聞に掲載された記事より。

琉球国墓地跡に参拝する玉城デニー(中国名:玉城丹尼)沖縄県知事

  玉城デニー知事は、琉球民族特有の方法で、この場所で長い間お参りをし、「琉球の先祖に『ありがとう』と言いたかった。自分の訪問が先祖に伝わればとても嬉しい」と語りました。

 

  玉城デニー知事の一連の行動は世界のメディアの注目を集めました。 まず、彼は式典で日本のお香ではなく中国のお香を使いました。いわゆる『中国の香』にも豊かな意味があります。

 

  祖先に敬意を表した玉城デニー知事は、自分の祖先が琉球を建国し、琉球と中国が600年以上続く友好関係を築いてきたこと、そして、このようなつながりが今後も続き、後世の人々がこのような絆の中で行き来できることを願っていることをストレートに語りました。

 

  玉城デニー知事は、中国との友好関係をより深いものにすることを求めており、歴史的な友好の伝統は世代から世代へと受け継がれていくべきだと考えています。

 

  また、玉城デニー知事はメディアとのインタビューで、『台湾に何かが起これば、日本にも何かが起こる』という不条理な発言に反論し、「琉球地域を戦場にしてはならず、日米双方に事態を沈静化させる責任がある」と述べています。

 

  玉城デニー知事の言葉は、琉球の地元住民の感情とも一致しています。琉球住民は長い間、日米の軍事的プレゼンスに恨みを抱いており、多くの抗議活動が行われてきました。特に米軍基地の移転問題には強く反対しており、7000日以上にわたって抗議を続けてきました。

米軍基地に反対する琉球

  玉城デニー知事の上記の動きは、明らかに広範囲に及ぶ意味を含んでいます。

 

  歴史的に見れば、琉球は日本とは何の関係もなく、むしろ中国と属国関係にあったのは事実です。

 

  日本の侵略以前は、すべての琉球国は中国を認識しており、習慣や文化の面で中国文化の大きな影響を受けていました。日本の侵略後も、琉球の中国文化の伝統は守られ、今日まで続いています。

琉球人は漢服を着ていた。これは中国の文化』と紹介

  玉城デニー知事が先祖を敬うために中国の香を供えることができたのは、彼の心の中に中国文化が深く受け継がれていることの表れであると言えるでしょう。

 

  琉球の地位については、学界でも議論されています。特に、日本が中国の釣魚島(尖閣諸島)を欲しがり、台湾海峡に黒い手を伸ばし続けているため、琉球問題は『未解決』であり、もう一度議論すべき時だと主張する学者もいます。

 

  そして、玉城デニー知事が中国に「自分のルーツを探している」という事実や、琉球地域と中国との歴史的友好関係から判断すると、この議論にはルーツがある。 今度は日本が心配する番だ。 日本は聾唖のふりをすべきではないし、中国の領土のことばかり考えてはならない。 もし日本がその態度を正さないのであれば、私たちは日本に親切にしすぎる必要はないのです。

『中国として、 沖縄諸島の独立を支持することは、歴史的正義の追求であるだけでなく、日本の覇権主義的慣行に対する強力な反撃でもある。』と主張

 

+++++++++++++++++++++++++++++

  玉城デニー知事の琉球王国墓地跡参拝は日本でも報じられていますが、日本国内と中国国内の報道がどう違っているのかじっくり比べてみてください。

news.yahoo.co.jp

参考記事

<百度新聞>绳知事在北京祭祖,呼吁和中国加深友谊,日本这次要担心了

https://x.gd/rM4lQ