黄大仙の blog

何にでも首を突っ込みたがる好奇心旺盛なOJISANブログです。

中国の11月の家計消費は急落、若者の失業率は高止まり

中国の11月の家計消費は、新型コロナの感染拡大と旅行制限の中で、予想をはるかに上回る急落を記録したことが公式数字で示されました。

  フランス国営ラジオ放送局RFIの記事より。

中国の家計消費が急落

  中国国家統計局15日、11月の小売売上高が2ヵ月連続で減少し、前月比0.5%減、前年同月比5.9%減となり、予想を大幅に上回ったと発表しました。 アナリストはより緩やかな減少(-4%)を予想していました。

 

  小売売上高がこれほど急激に落ち込んだのは、経済都市・上海が封鎖された5月以来のことです。

 

  国家統計局の統計学者である傅家琪は、「 11月には、感染が国内のほとんどの省に広がり、観光客が減少し、必需品以外の商品の販売に著しい影響を与えた」と分析しています。

 

  新型コロナ感染の拡大に対するゼロコロナ政策は先週からほぼ解除されましたが、この政策による不安は依然として多く、多くの中国人が店に行くのをためらい、中には開店を止めてしまった店もあります。

 

  また、11月の鉱工業生産は大幅に減速し、前月の5%を大きく下回る2.2%にとどまり、アナリストの予想3.5%を大きく下回りました。

 

  Capital EconomicsエコノミストJulian Evans-PritchardZichun Huangはともに、「この低迷は主に海外を中心とした需要の減少によるものと考えている」と述べています。

 

  中国政府はゼロコロナの行動制限と、ほとんどの渡航制限を解除しましたが、現在、前例がないと思われるペースで感染者が急増しており、経済回復が遅れる可能性があります。

 

  IMFのゲオルギエバ専務理事は、2022年と2023年の中国経済成長率が低下することが「非常にあり得る見通しだ」と述べています。

 

 

失業率も上昇;

 

  都市部のみを対象に調査した11月の失業率は5.6%で、10月から0.1ポイント悪化しました。特に1624歳の若年失業率が17.1%と経済落ち込みの影響を受けています。

 

  このような暗い雰囲気の中、11月の中国の主要35都市の新築住宅価格は平均0.2%の下落を記録しました。

 

  北京はここ数カ月、不動産支援策を打ち出しています。不動産分野は北京の成長に欠かせませんが、融資規則の厳格化とパンデミックによって活気を失っています。

 

  Capital Economicsは、「ゼロコロナ規制が緩和されたにもかかわらず、経済活動は今のところ弱いままである。これは現在の感染症の波が全国に広がっているため、多くの人々が交流を最小限に抑えたいと考えているためだ」と述べています。

++++++++++++++++++++++++++++++

  中国の経済不況は見た目以上にひどいようです。不動産バブルも崩壊しているし、『中国の購買力』に期待している人たちも多いようですが、うまく行くことをお祈りしています。

 

  ところで、厳しいゼロコロナに反発して政権批判のデモまで起こしたのに、ゼロコロナが緩和された途端に、感染が怖くて外出を控えるって、コントですか。

参考記事

<紅星新聞>中国11月份家庭消费暴跌 青年失业率居高不下

https://bit.ly/3V3FdLl