黄大仙の blog

何にでも首を突っ込みたがる好奇心旺盛なOJISANブログです。

経済

米国政府は最終手段として中国の一部銀行への制裁を提案 :米メディア

ジョン・ブリンケン米国務長官が訪中し、米国政府はロシアの軍事産業への支援をやめるよう中国に圧力をかけるため、中国の一部の銀行に対する制裁草案を準備していると米メディアが報じました。米政府は、西側の制裁にもかかわらず、中国の輸出によってロシ…

中国の消費低迷、今年は老舗百貨店10店舗が閉店

中国の消費力不足は続いており、今年に入り、老舗百貨店10店舗が大きな経営圧迫を理由に閉鎖を発表しました。主な理由のひとつは、「客足が減少し、集客が難しい」ことで、百貨店業界は二極化への転換を余儀なくされています。

中国公務員特集:中国「給与削減時代」、早期退職で年金の損失食い止める

近年、中国の公務員や公的サービス職員は大幅な給与カットにさらされており、退職年金を固定化するために早期退職を余儀なくされた者もいます。

ASML、米国の強要に対抗:中国でのサービス継続、メンテナンスを提供しない理由はない

中国の半導体製造能力を抑制し続けるため、米国はオランダや日本などの同盟国に圧力をかけ、中国の半導体技術へのアクセスをさらに制限しようとしています。しかし、オランダのリソグラフィ大手ASMLのPeter Wennink最高経営責任者(CEO)は、中国国内の顧客に…

バイデン大統領、中国の鉄鋼とアルミニウムへの関税を3倍に引き上げるよう要求

再選を目指すジョー・バイデン米大統領は17日、鉄鋼の街ピッツバーグを訪れ、地元の鉄鋼業と労働組合への支援を改めて表明するとともに、中国の鉄鋼とアルミニウムに対する関税の大幅引き上げと、鉄鋼業と密接な関係にある中国の造船、海運、物流産業に対す…

中国の輸出額急減、経済見通しは楽観的でない

中国税関総署が発表した最新のデータによると、中国の3月の輸出は前年同月比7.5%減、輸入は1.9%減、貿易黒字は585億5000万ドルでした。この3つの数字はすべて、アメリカのウォール・ストリート・ジャーナル紙が先に行った調査の予想を下回るものでした。

インテルチップ搭載のファーウェイの新製品に米議員が怒り心頭

米国から制裁を受けている中国の通信機器大手ファーウェイは11日、インテルのAIチップを搭載したノートパソコンを発表しました。 これが米共和党議員の不満に火をつけ、12日にはバイデン政権への批判が巻き起こりました。

EU、中国資本の太陽光パネル企業2社に対する補助金調査を開始

欧州連合(EU)は中国資本の太陽光パネル企業が中国政府からの補助金を受け入れ、公正な競争を阻害したかどうかについて調査すると発表しました。

イエレン米財務長官:過剰生産能力は世界に害を与える、 中国:保護貿易主義の言い訳にするな

ジャネット・イエレン米財務長官は4月6日広州での2日間の会談を終え、中国の何立峰副首相との間で、中国の過剰生産能力に対する米国の懸念を和らげるため、世界経済のバランスの取れた成長といったテーマで引き続き意思疎通を図ることで合意したと発表しまし…

中国製電気自動車(EV)は今年、欧州市場の25%を占める見通し

欧州のシンクタンク『輸送と環境(T&E)』の統計によれば、『中国製』電気自動車は、今年欧州における電気自動車販売の25%を占めると予想されています。

中国国民の経済への不満:台湾を攻撃するよりも、人々の生活を向上させろ

米インド太平洋軍司令部は、中国が2027年までに台湾を攻撃する用意があると述べていますが、ある記事は、中国国民の経済的な現実に対する不満が、台湾を攻撃したいというナショナリストの声を上回り始めていると分析しています。

中国、年初2カ月は預金残高が貸出残高を上回る増加、住民は貯蓄を好む?

中国の金利が低下を続ける中、中央銀行である中国人民銀行が発表したデータによると、今年1~2月の人民元貸付は6兆3700億元(約132兆700億円)増加し、同期間では史上2番目の高水準となったものの、人民元預金の増加額6兆4400億元(約133兆5000億円)を下回って…

中国大使館、越境ギャンブルは自国の法律違反であると警告する通達を頻繁に出す

2月に中国とシンガポールの間で相互ビザ免除が実施されたことを受け、シンガポールを旅行する中国人観光客の数が増加しています。在シンガポール中国大使館は18日、中国国民に対し、シンガポールでギャンブルに手を出さないよう『厳粛な注意喚起』を行い、国…

中国は外国人を呼び戻そうとするが、かつての華やかさは後退している

中国政府は国際便の増便やビザ規定の緩和を進めて外国人を呼び戻そうとしているが、企業幹部や外交官は、信頼を回復するには長い時間がかかると指摘しています。ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、上海はかつて外国人が多く集まる金融の中心地だったが…

米議員提案:バイトダンス社へのTikTokの売却要求 中国車への関税追加を迫る

下院中国特別委員会のマイク・ギャラガー委員長(共和党)やラジャ・クリシュナモオルティ下院議員(民主党)、そして超党派の十数人の議員が、TikTok(海外版抖音)に対し、北京にある親会社ByteDanceから6ヶ月程度で事業を切り離すか、米国での事業禁止処分を…

中国、今年の経済成長率目標を5%に設定 軍事予算は7.2%増へ

中国の全国人民代表大会が5日開幕しました。李強首相は今年1年の政策方針を示す政府活動報告で、今年の経済成長率目標を「5%前後」に設定しました。 これは過去数十年で最低の成長目標です。

2月の公式中国製造業購買担当者景気指数PMIは49.1と小幅低下 財新PMIは上昇

中国国家統計局は1日、2月の製造業購買担当者景気指数(製造業PMI)が49.1%となり、前月から0.1ポイント低下したと発表しました。一方、財新発表の製造業PMIは50.9と、1月の50.8から小幅に上昇しました。

米国に輸出する中国の水産加工工場は北朝鮮労働者を雇い、搾取している

米『ザ・ニューヨーカー誌』は、中国の水産加工工場の多くは北朝鮮人労働者を雇用しており、彼らは時間外労働を強いられ、個人の自由を制限されていると報じています。同誌によれば、米国に輸出されるほとんどの水産物のサプライチェーンは不透明であるとの…

国家安全保障と環境保護の両立、分析:中国経済の低迷 新手の「責任逃れ」

環境保護問題は、外交、軍事・防衛、ビジネスに続き、中国で国家安全保障のレベルにまで昇りつめています。中国国家安全部は、環境保護は貿易障壁の背後にある政治的陰謀であると国民に警告する注目記事を発表しました。アナリストによれば、中国は西側諸国…

中国1月消費者物価、前年同月比0.8%下落 4ヵ月連続のデフレ領域へ

中国国家統計局が発表されたデータによると、1月の中国消費者物価(CPI)は、前年同月比で0.8%下落し、4ヶ月連続のマイナスとなりました。生産者物価指数(PPI)も下落し、デフレ圧力の強さを示しました。

米国防総省の中国軍援助企業リストに追加 中国のチップメーカー長江メモリ、自社技術は軍事利用ではないと反論

中国最大のメモリー・チップ・メーカーである長江メモリは、同社が米国防総省の中国軍援助企業リストに追加されたことを受け、同社の技術は軍事目的には使用されていないと反論しました。

米国の中国からの輸入が減少 対中貿易赤字が2010年以来の低水準に

米商務省が7日に発表したデータによると、米国の対中貿易赤字は2010年以来の低水準に縮小しており、地政学的緊張が高まる中、米国の戦略的競争相手である中国への貿易依存度が大幅に低下したことを表しています。

中国で人民元の話はするな

米国を拠点とするシティグループは、中国の顧客を担当するプライベート・バンカーに対し、中国本土への出張時に人民元について話したり、為替リスクをヘッジしたりしないよう警告しました。

IMF報告:中国の経済成長の勢いは2028年まで減速

国際通貨基金(IMF)は、今年2024年の中国のGDP成長率は4.6%に鈍化し、2028年まで経済成長は徐々に鈍化するとの見通しを示しました。

英エコノミスト誌:香港が国際都市でなくなりつつある

英エコノミスト誌は、中国の香港に対する政治的支配が強まり、景気回復も遅れているため、ますます多くの外国人労働者が香港を離れ、香港が国際都市ではなくなっていると指摘する記事を掲載しました。

インド株式市場、香港を抜いて世界第4位に躍進

インド株式市場の時価総額が初めて香港株式市場を抜き、インドが世界第4位の株式市場となりました。

なぜ中国は若年失業率を再び発表し始めたのか? エコノミストは困惑

数カ月にわたって若年失業率の公表を停止していた中国が、ついに修正された方法論に基づく新しい数字を発表しました。新しい統計手法から導き出された中国の若年失業率は、公表停止前から急激な改善を示していました。しかし、一部のエコノミストは、この新…

中国の輸出は昨年7年ぶりに減少、CPIは3ヶ月連続で下落

中国税関総署の発表によると、昨年2023年の中国の年間輸出額は3兆3800億米ドルで4.6%減、2016年以来約7年ぶりの輸出減となりましたた。

中国国家統計局:2023年のGDP成長率は5.2%

中国国家統計局が17日に発表した2023年の年間国内総生産(GDP)は、不変価格表示で126兆582億元(約2587兆円)、前年比5.2%増となりました。第一次産業は8兆9,755億元(約184兆円)で前年比4.1%増、第二次産業は48兆2589億元(約985兆円)で同4.7%増、第三次産業…

中国、2023年は日本を抜いて世界一の自動車輸出国だった可能性

中国の自動車輸出が2023年急増し、日本を抜いて世界最大の輸出国になる見通しです。このニュースは国際的に衝撃を与え、自国の自動車産業への打撃を恐れて中国車の輸入関税引き上げを検討している国もあります。