黄大仙の blog

何にでも首を突っ込みたがる好奇心旺盛なOJISANブログです。

インド

インド、核・ミサイル製造装置を積んだ疑いのある中国・パキスタン船を押収

インドメディアの報道によると、インド当局は3月2日、中国からパキスタンのカラチに向けて航行中の船舶が、パキスタンの核・弾道ミサイル計画に使用される可能性のある軍民両用品を運んでいた疑いがあるとして、インドの治安当局によってムンバイのNhava She…

インド株式市場、香港を抜いて世界第4位に躍進

インド株式市場の時価総額が初めて香港株式市場を抜き、インドが世界第4位の株式市場となりました。

激変した中国の携帯電話 年間輸出台数が7年間で5億台減少

携帯電話製造・輸出の最大拠点の中国では、近年携帯電話輸出が減少を続けており、ピークだった2015年の13億4300万台に対し、2022年には8億2200万台と7年間で5億2100万台減少し、中国メディアは「携帯電話輸出が再びピークに達するのは難しいかもしれない」と…

台湾の労働力不足、インドとの了解覚書締結の見込み

インドのヒンドスタン・タイムズ紙は、台湾の製造業や農業における労働力不足を解消するため、台湾は早ければ10月にもインドと労働力移動に関する覚書を締結する見込みであり、覚書の草案はすでに双方で交渉され、最終決定されたと報じました。

インドとモディ首相の国際的地位を高めたG20サミット

ナレンドラ・モディ。72歳の白髪で髭をたくわえた指導者の顔は、インドの首都の壁や看板のあちこちに貼り出され、インドのG20議長国就任とサミットを宣伝しました。南アジアの巨人であるインドは、昨年かつての宗主国イギリスを抜いて世界第5位の経済大国に…

習近平のG20欠席は中国外交の焦点の変化か?

中国当局は、インドのニューデリーで開催される20カ国・地域(G20)首脳会議に、李強首相が出席し、習近平国家主席は欠席すると発表しました。習近平のG20欠席は中国外交の焦点の転換を示唆しているのでしょうか?

習近平のG20欠席に説明なし 長年築いた政治イメージの悪化を懸念 

中国の習近平国家主席は、インドで開催される20カ国・地域(G20)首脳会議に出席しないことを決め、代わりに李強首相が出席することになりました。習近平は2012年の政権発足以来、一度もG20サミットを欠席したことがないため、海外メディアは欠席の意味を解…

G20サミットが迫る中、開催国インドが中国国境付近で軍事演習を実施

インドは4日、中国との主権争いがある国境地帯を含む範囲で、大規模な軍事演習を開始しました。この訓練はG20サミットの傍らで続けられる。

フォックスコン、インドに数十億ドルの投資の可能性

8月14日、台湾の大手ハイテク企業であり、アップルの受託生産最大手であるフォックスコンは、中国を離れて製造業の多角化を図るため、インドに「数十億ドル」の投資を行う可能性があると語りました。

日米豪印が合同海上軍事演習 太平洋地域における抑止力強化 中国メディアは批判

QUAD(4か国戦略対話)のメンバーである米国、日本、インド、オーストラリアは、8月11日からシドニー沖で合同軍事演習を行っています。中国メディアは早速批判記事を掲載しました。

グーグル、Google pixelの生産の一部をインドに移す可能性

ブルームバーグ・ニュースは20日、関係者の話を引用し、グーグル社が、同社のスマートフォンGoogle pixelの一部をインドに移して生産することを目指し、インドの地元サプライヤーと予備交渉を開始したことを明らかにしました。

インド、カシミールでG20会議開催 中国は反対

インドのカシミール地方でG20観光会議が開催されていますが、中国はカシミールでの開催に反対を表明し、出席を拒否しています。 これは、カシミール地方の一部を支配するパキスタンが、紛争地域で会議を開催するインドを非難したことによるものですが、イン…

人口が中国を抜いたインドは「人口ボーナス」を享受できるのか?

4月に世界で最も人口の多い国になったインドは、経済的な利益をもたらすのでしょうか?少子高齢化に直面する中国は、インドに追い抜かれたことをどう受け止めているのでしょうか。

インドの人口が中国を抜いた 中国にとってどんな意味があるのか?

インドの人口が中国を抜き、世界一の人口大国になろうとしていることを、国連が発表しました。これに対し、中国外交部の汪文斌報道官は、「中国の人口ボーナスは消滅していない」と反論しました。しかし、一部の学者は、汪文斌報道官の発言は事実隠蔽である…

インド:中国に代わるドイツの新しいパートナー?

ドイツのメディアによると、ドイツのショルツ首相は2月25日に2回目のインド訪問を行いました。ショルツ首相がインドを訪問した背景には、ドイツの中国への依存度を下げることを意図しています。

インドの安全保障上の脅威:第一に中国、第二に米国

インドにとって安全保障上の最大の脅威が、国境紛争を抱える隣国である中国であることは驚くにはあたりません。しかし、最近の世論調査では、多くの回答者が米国を安全保障上の第2の脅威とみなしていることがわかりました。

アップルの中国問題解決の切り札はインド

インドが生産拠点にふさわしい国として台頭してきています。 10年以内に、インドはアップルの生産拠点となる可能性があります。

上海協力機構 習近平国家主席、モディ首相と会談しないで帰国

中国の習近平国家主席は、上海協力機構(SCO)首脳会議の傍ら、ロシアやイランなど10カ国の首脳と二国間会談を行いましたが、インドのナレンドラ・モディ首相とは会談を行っていませんでした。

リトアニアのインド・太平洋地域向け輸出は前年比60%増加 中国の圧力を跳ねのける

リトアニアのガブリエリウス・ランズベルギス外相は、中国の圧力と強制がかえってリトアニアの輸出市場の多様化と輸出構造の変化を促し、今年上半期のリトアニア製品のインド太平洋地域向け輸出総額は前年同期比で約60%増加したとツイートしています。

中国による小国ブータンいじめは、南アジアを不安定にしている

中国とブータンの間では、1984年から国境問題をめぐる交渉が行われてきましたが、いまだに結論は出ていません。両国は先月、交渉の迅速化と外交関係の促進を目的とした覚書に署名しましたが、専門家は、中国が近年、ブータンの領土をじわじわ侵略していると…

趙立堅報道官が台湾が中国に含まれないことを認めて、「中国への侮辱」、上級官僚にあるまじき行為と批判された。

中国外交部の趙立堅報道官がやっちまった!公式Twitterアカウントに投稿した地図が、台湾が中国から独立していたり、カシミールやチベット南部がインドに所属したりしていました。中国国内SNSでは「中国への侮辱」「台湾独立派」と非難されました。

ガルワン渓谷での印中衝突から1年  インド人の40%が中国製品を買わない

インドのソーシャルネットワーク(Local Circles)が18,000人のインド人を対象に行った最近の調査によりますと、インド人の43%が、ガルワン渓谷でのインド軍と中国軍の軍事衝突から1年間が過ぎて、中国製品の購入を中止または大幅に減らしたと回答しました。

インド5G試験で中国企業を排除 中国政府は遺憾の意を表明

インド電子情報技術省の発表よりますと、インドでの5G通信実験へ中国企業の参加が認められませんでした。中国政府はこの動きを懸念しています。

インドで新型コロナ蔓延し1日30万人以上が感染 世界中から支援の手が広がる

インドでは新型コロナの流行が制御不能に陥り、累積死亡者数が20万人を超え、1日の新規感染者数が30万人を超えました。医療資源が絶望的に不足しているため、米国は、防疫物資、ワクチン製造資材、酸素製造装置、医薬品などをインドに送り込んでいます。

日米豪印が4か国電話協議、中国の一方的な現状変更に強く反対

日米印豪4か国の外相が電話会談し、中国の力による一方的な現状変更の試みに強く反対することで一致し、自由で開かれたインド太平洋の推進に向けて、ヨーロッパなどの国々との連携を一層深めていく方針を確認しました。

新型コロナワクチンの集団予防接種 先進国でも来年中頃 中国やインドは2022年末まで完了しない

新型コロナワクチンの集団予防接種は、中国やインドでも来年2022年末まで完了しないだろうと予想されています。 //

中印国境で再び衝突 インド側4名、中国側20名負傷とインドメディア報じる 中国環球時報は嘘だと糾弾

インドのメディアが25日に、数日前中印国境のシッキム州でインド軍と中国軍とが衝突し、インド軍に4名の負傷者が、中国軍に20名の負傷者が出たと報じました。中国環球時報はフェイクニュースと糾弾しました。 //

インドがドラゴンフルーツの名称を変更 「ドラゴン」は中国を連想するからNG

インド・グジャラート州政府は、ドラゴンフルーツの「ドラゴン」という言葉が中国を連想させることから、ドラゴンフルーツの名前を「カマラム」に変更することを決定しました。 //

インドがワクチン外交を展開 中国に対抗 インドには世界最大のワクチンメーカーがあった

インド政府筋は、この南アジアにおける中国の影響力と支配力に対抗するために、数週間のうちに南アジア諸国に数百万回分の新型コロナワクチンを供給すると述べました。インドには、世界最大のワクチンメーカーがあります。 //

インドのiPhone工場で暴動 2000人の労働者が破壊行為や略奪 背後には台湾企業のブラック体質が

インドでアップルのiPhoneを受託製造する台湾企業ウィストロンの工場で、約束した賃金が支払われていないと訴える従業員による暴動が発生し、100名以上が逮捕されました。 //