黄大仙の blog

何にでも首を突っ込みたがる好奇心旺盛なOJISANブログです。

中国、台湾への武器販売に関与した米企業3社に対する制裁を発表

台湾の頼清徳新総統が正式に就任したのに伴い、中国商務部は520日、台湾への武器販売に関与した米国企業3社を「信頼できない企業リスト」に掲載し、制裁措置を発表しました。

  米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局の自由亜州電台の記事より。

中国商務部は台湾への武器販売に関与した米国企業を制裁リストへ追加

  商務部が発表した2024年第1号と第2号「信頼できない企業リスト作業メカニズム」によると、中国はゼネラル・アトミクス社、航空システム社、航空システム社を台湾への武器販売に関与しているとしてリストアップしました。

 

  リストアップされた米国の防衛関連企業3社について、中国政府はこれらの企業の中国関連の輸出入活動への従事を禁止し、中国への新規投資を禁止し、上級幹部の中国入国を禁止し、中国での労働許可、滞在、居住資格を承認しません。

 

  また、米国のボーイング・ディフェンス・スペース・アンド・セキュリティー・グループに対し、「信頼できない企業リスト」実施以降の台湾への武器売却契約額の2倍に相当する額の罰金を科すことも発表されました。

 

  発表によると、中国政府は「国家主権、安全保障、発展の利益を守るため」、中国の対外貿易法と国家安全保障法に基づく措置を取ったと主張しています。

 

  AP通信は、中国政府がボーイング社やその他の企業に対する制裁措置を発表したことによる影響は不明だと指摘しました。

 

  米国はほとんどの兵器関連技術の中国への売却を禁止しているが、軍事請負業者の中には航空宇宙産業やその他の産業で民間事業を行っているところもあり、中国は依然として外国の航空宇宙技術に大きく依存しています。

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

  中国からの制裁で困る企業ってどのような企業なのでしょう?

 

参考記事

<自由亜州電台>中国宣布制裁参与对台军售的三家美企

https://x.gd/Qt1Hj

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ